
こんにちは!
LIFE-MAKE PERSONAL梅田店の岩瀬です!
みなさんご飯(炭水化物)は食べていますか!?
ダイエット中もうまく炭水化物を摂らないと、代謝が下がって痩せなくなるんですよ〜
という話はよく耳にするかと思います。
そして炭水化物も上手に食べましょう、という話でセットで話題に上がるのが、
「摂取タイミング」です。
一般的に炭水化物の摂り方として推奨されているのは
・朝、昼に多く食べ、夜(就寝時間に近い時間)は減らす
・トレーニング前後
筋肉を動かすためには糖質が必要なのでトレーニング前に予め摂っておく必要があり、
トレーニング後にはインスリンが筋肉の合成に役立つからトレ後にプロテインと併せて摂りましょう
こんな感じかと思います。
就寝時間前は減らした方が良い(脂肪がつきにくい)という意見については私も概ね賛成ですが
「筋トレ前後」についてはそこまで神経質にならなくても良いことが近年の研究結果によってわかっています。
筋トレ前の糖質の摂取については
50分以内、10セット未満のボリュームでは摂取の是非はパフォーマンスに影響しない事がわかっていますし、
筋トレ後にタンパク質との同時摂取については筋合成に影響なしとなっています。(回復には影響あり)
つまり結論としては
・トレーニング時間が短い人は1日に必要な量摂れていれば無理にトレ前に併せて食べなくてもヨシ
・トレ後にインスリンを上げても思ってるほど筋肥大に影響はしない(摂ってもよい)
と現在のところ考えてよいと思います。
どちらにせよ、不足しすぎる事は良くないので
神経質にはなり過ぎない範囲で、食べられるタイミングでうまく食べていきましょう!
ライフメイクパーソナルは今後のお身体を作っていく上で必要な知識を徹底的にお伝えいたします。
まずは、お気軽にカウンセリングにお越しいただけますと幸いです!
お問い合わせ心よりお待ちしております!