何故ジム通いが続かない?ジムを継続するためのコツ

LIFE-MAKE PERSONAL(ライフメイクパーソナル)梅田店の岩瀬です!
ジムに入会したものの全然行けてない…
3ヶ月で退会してしまった…
折角心機一転体作りに挑戦したのに断念してしまった方は少なくないと思います。
では何故ジム通いが続かないのか?続けるためには何が大事か紐解いて行きましょう!
続かない理由その① 具体的な目標がない
ここでいう目標は漠然と-10kg!!というようなことではありません。
大切なのは毎月-◯kgのペースで◯ヶ月継続して最終的に◯ヶ月後には◯kgになる。
のように目標に対して逆算されたペースと期間が具体的にあり、そして何よりも現実的に可能であるかが重要です。
続かない理由その② 体重の数字にこだわりすぎる・すぐに結果を出そうとする
いくら現実的な目標とはいっても、そもそも体重の数字に一喜一憂しすぎるとモチベーションに波ができてしまいます。
そもそも筋トレは筋肉を増やす為の行為で体重を減らすために行うものではありません。(一定の消費カロリーは見込めますがそこまで絶大ではありません)
体重減少だけをゴールにしてしまうと停滞した時に「筋トレは無駄な行為」と思いこんでしまい、とてももったいないです。
続かない理由その③ トレーニング1回あたりの滞在時間を長くしすぎてしまう
通い始めの最初の頃はいろんなマシンや種目、有酸素運動もストレットも全部やりたくなります。
YouTubeで見た効果的っぽいトレーニングも片っ端から試したくなるでしょう。
トレーニング初心者の頃に発揮できる集中力はせいぜい1時間程です。
だらだら長時間行っても体におこるメリットはそう多くありませんが時間はその分多く奪われます。
時間的に余裕がある間はジムに2時間3時間使っても問題ないかもしれませんが、忙しくなるとそんなに時間はさけなくなります。
ジムに行くのに2時間奪われる、という思い込みを持ちすぎるといざ隙間時間で行こうとなったときに
腰が重くなります。
45分でも30分でも効果的にやれることはたくさんあります。
毎回全身追い込まなければ…!みたいな考えは置いて、一旦とりあえずにジムに向かいましょう!
☆☆☆
LIFE-MAKE PERSONAL(ライフメイクパーソナル)梅田店では「結果を一生モノにする」というコンセプトであなたが一生リバウンドしにくい体になるようにサポートさせて頂きます!!
少しでも気になった方は気軽に連絡ください!
あなたに合ったボディメイク方法を納得いくまでお伝えさせていただきます!
大阪、梅田パーソナルジムをお探しの方は是非一度カウンセリングや体験にお越しください。
住所:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目8−33 芝田ビル 5階